イベント・競技会
カテゴリー別アーカイブ: イベント・競技会
猫カフェMOCHAが主催する「猫活&恋活 モカPARTY」in 渋谷公園通り店を開催いたします!
モカニャンズがあなたの恋のキューピッドになっちゃうかも..♡
〔 資格 〕
20-35歳の猫好きな男女(=^ェ^=)
〔 参加特典 〕
・3名様以上のご参加で500円off
・グループに1つ猫アイスプレゼント
〒1500041 東京都渋谷区神南1-16-3 ブルヴァールビル 5F
LUCEと白馬村在住の革職人のコラボによる、愛犬家愛猫家のためのワークショップ。
革製の首輪やリードなどを製作します。
表地は耐久性とデザインを重視した牛革、裏地はワンちゃんの肌に優しい鹿革を使用し、サイズ・色・金具・糸について職人がフルオーダーで製作。文字入れ等のデコレーションについてワークショップを実施します。
イベント限定のコースランチ付き。
食事を含め、約4時間のワークショップです。
〒3999301 長野県北安曇郡白馬村北城4313‐1 マウンテンサイドホテル1階
創業63年の㈱ジョーカーは店舗内外を問わず、様々なイベントを企画・実施してきました。その根底には
「愛犬と飼い主の両方が一緒に、イベントを楽しんでもらいたい。そして、スタッフの学びの場にも」という思いがあります。そこには常に飼い主目線、何よりペット(犬)目線で楽しめるものにこだわってきました。
2017年秋、過去11回の開催をしてきた想い出がいっぱいつまった『成田ゆめ牧場』において『ハロウィン』をテーマに、緑の中で愛犬や同好の人たちと情報交換やゲームなどを通して連帯感をもってもらう、非日常をのんびり過ごしてもらうイベントを目指します。
〒2890111 千葉県成田市名木730 成田ゆめ牧場
【わんわんラグーナへの思い】
殺処分に注目が集まる現代のペット事情、そこには現場でできる事の他に飼い主である人間のマナー向上や知識レベルの向上が必要です。テーマパークはファミリー層からシニア層まで様々な人が来場されます。その場所に普段は入園できないペットたちが入れる特別な2日間には一般のイベントでは考えられない、ペット愛好家と融合が正しい知識や感性をお互いに共有できる空間になります。
愛知からペット環境を良くする発信の場所としてこのイベントを企画運営しています。
【イベント概要】
日時
2017年5月27日(土)、28日(日)
10:00~18:00(ペット同伴は閉園まで可能です。)
雨天決行
会場
ラグーナテンボス ラグナシア内 特設会場
愛知県蒲郡市海陽町2-3
電話 0533-58-2777
料金
わんわんラグーナイベント入園券 当日券 2700円 (前売り券 2500円)
パスポート付き イベント入園券 当日券 3700円 (前売り券 3500円)
(小学生、幼児については通常入園券になります)
<5つの特長>
1:わんちゃんと一緒に薔薇満開のフラワーラグーンで撮影会
5月は薔薇がフラワーラグーンを彩ります。わんこと一緒に記念のショット撮影。
プロカメラマンもブース出展しますので、ご家族全員で撮影しませんか?
モデルさんも来場するかも!!
2:わんちゃんと一緒に乗れるアトラクションが増えました!
トレイントレイン、マーメイドガゼル、観覧車に加え、今回は3D水族館を2日間限定のわんこバージョンの
特別仕様に変更します。
全てのわんこアトラクションがご利用できるパスポートチケットも新登場。
3:鮮やかなイルミネーションが2日間限定で復活
シーズンオフしているイルミネーションを、2日間限定で点灯します(18時頃を予定)
わんことイルミネーションの素敵な1枚を撮影しませんか?
4:多彩なステージイベント
・マツコの知らない世界に出演したカリスマトリマー 菊池氏が来場。
・モデル事務所CAMPBELL様とのコラボ企画 【わんことモデルのランウェイー】
・wー1(わんわんグランプリ) 愛犬たちの特技、得意技コンテスト
その他にもキッズイベント、アーティストライブ、トリマーデュオなどが登場します。
5:わんちゃん体験コーナー
・名古屋市内の動物関連専門学校による、体験イベント。
毎日、学んでいること実践する機会になっています。
飼い主さんも一緒に楽しめるブースが盛りだくさんです。
【ホームページ情報】
「わんわんラグーナ2017 春」
http://www.lagunatenbosch.co.jp/event/2017/wanwan/
わんわんラグーナは年2回の開催を予定しております。
次回開催は11月上旬を予定しております。
毎年、全国のミニチュア・シュナウザーの愛好家にご参加いただいているイベント「シュナフェス」。昨年、一昨年はお台場・青海に、約1300頭のシュナウザーが全国から集まりました。18回目を迎える今回は、過去10回開催している「成田ゆめ牧場」で、みんなが笑顔になるイベントを目指します。緑の中で愛犬たちと非日常をのんびりと過ごしませんか。
わんちゃんと一緒に新しい体験をしませんか?
色々な事を体験して新たなワンちゃんの一面が発見できるかも ?!
日時:2016.3.21祝 10時から17時まで
場所:ワンユニティ (大阪福島区海老江)★雨天の場合一部内容が中止になる場合もあります。
内容:
★無料しつけ相談会
★無料プレ相談会(犬を飼う前のご相談)
★バランスボール体験会(要予約・有料)
★プラー体験会(無料)&競技会(要予約・有料)
★アジリティ体験会(無料・要予約)
〒5530001 大阪府大阪市福島区海老江8-16
首都圏に14店舗を展開する総合ペットショップ、株式会社ジョーカー(代表取締役 中村友秀)は、ヴィーナスフォートと大江戸温泉などとTOKYO DOG FESTIVAL実行委員会を主催に「TOKYO DOG FESTIVAL」を開催いたします。
この「TOKYO DOG FESTIVAL」は、株式会社ジョーカーが過去16回にわたって開催してまいりました年1度のシュナウザーの祭典「シュナフェス」に、新たに全犬種のドッグイベント「ドッグチャレンジカップ」と合わせ、この秋2日間にわたって開催する最大級のドッグイベントです。
とくに「ドッグチャレンジカップ」は、ギネス世界記録に挑戦するエキサイティングなイベントです。 記録名:Most dogs wearing bandanas(バンダナを着用して集まった犬の最多数)、現在の記録764頭(10月23日時点)
<第17回 シュナウザーフェスティバル>
日時:2015年11月14日(土) 10:00~16:00
会場:夢の広場(シンボルプロムナード公園内)・ヴィーナスフォートパレットプラザ
東京都江東区青海1丁目(りんかい線東京テレポート駅・ゆりかもめ青海駅下車)
主催:TOKYO DOG FESTIVAL実行委員会(ジョーカー・ヴィーナスフォート・大江戸温泉)
後援:一般社団法人 東京都臨海副都心まちづくり協議会
特別協賛:ANBERSO 日清ペットフード
<第1回 ドッグチャレンジカップ>
日時:2015年11月15日(日) 10:00~16:00
会場:夢の広場(シンボルプロムナード公園内)・ヴィーナスフォートパレットプラザ
東京都江東区青海1丁目(りんかい線東京テレポート駅・ゆりかもめ青海駅下車)
主催:TOKYO DOG FESTIVAL実行委員会(ジョーカー・ヴィーナスフォート・大江戸温泉)
後援:一般社団法人 東京都臨海副都心まちづくり協議会
特別協賛:ANBERSO 日清ペットフード
「3種類のウォーキングでヘルスケアを学ぼう」をテーマに12月1日(日)、神奈川県立相模原公園にて「第1回ドッグウォーキングフェスタ」が開催されます。「犬の散歩」とは異なる「ドッグウォーキング」、ヒトが健康になるための「ヘルスケアウォーキング」、ポールを使って足腰に無理なく歩く「ポールウォーキング」も行います。 各ウォーキングにはすべて専門のインストラクターが付き、指導します。ぜひ奮ってご参加ください。
〒1070052 東京都東京都港区赤坂6丁目18番11号 ストーリア赤坂402